ご近所紹介ちょっとお出かけ>令和5年(2023)>探検!!地下巨大空間

ALPHA-SPACE55

寝屋川流域・治水施設
探検!地下巨大空間

撮影/令和5年3月11日

■ちょっとお出かけ■
も く じ


ちょっとお出かけ・全項目
京都へお出かけ 奈良へお出かけ
兵庫へお出かけ 大阪へお出かけ
滋賀へお出かけ お花畑やお花見・紅葉
おいしいお店 釣りにお出かけ
お出かけリンク集 ちょっと休憩ソフトクリーム
市民向け・土木構造物の見学見学リスト

▼前(雪化粧の小京都、津和野 /次(淀水路・河津桜)▲



上記は広告です
下のボタンを押すとご覧のページを
facebookシェアーすることが出来ます


寝屋川治水緑地

■二度目の挑戦でやっと抽選に当選。

寝屋川流域協議会主催の

  治水施設を見学するウォークイベント

に参加してきました。

前回は抽選に外れたので、満を持しての参加です。


■洪水時には遊水池として水を溜める

  深北緑地

水辺空間を活用した

  弁天池公園

下水処理場の

  なわて水みらいセンター

そして本日の目玉

  讃良川立坑

約6kmを歩いて巡ります。


■集合場所はJR四条畷駅。

ところがゴ−ルは「讃良立坑」のある「南寝屋川公園」。

最短の徒歩ルートでも約3km以上有ります。

JRで行くか、車で行って駅の近所に駐車、

解散後徒歩で駅まで戻るか・・・・。


いろいろ悩んだ末、

最終地点「讃良立坑」近くにある

  イオンモール四條畷

に車を止めることにしました。




■イオンモール四條畷で昼食を取り、

タクシーで四条畷駅に向かいます。

イオンの駐車料金は無料。

四条畷駅周辺に車を停めたとしても

タクシー代くらいはかかったので、

金銭的には損得無し。


■12時40分に四条畷駅を出発、

深北緑地の最南端の入り口に大回りしてから

公園を南北に縦断します。


敷地内には城や砦を連想させる遊具、

恐竜の形をした滑り台、ロケット型の遊具など、

テーマごとに設置された大型遊具が子供たちに人気の公園です。

桜の園には300本近い桜が植えられており、花見スポットとなっています。

また、軟式野球場やテニスコート、球技広場もあり、

さまざまなスポーツが楽しめる他、

バ−ベキュー広場やドッグランもあります。


■治水上この緑地は洪水時に寝屋川の水を

3段構えで貯留する遊水池になっています。

洪水が収まった頃に貯まった水を川に戻すのです。

そうすることで、寝屋川の流下能力を補完しています。


 弁天池公園

■寝屋川流域は、南北を大和川と淀川、

東西を生駒山地と上町台地に囲まれた低平地です。

広大な流域内には、大阪市、守口市、枚方市など12市が含まれ、

約275万人の方が暮らしています。

この流域の最大の特徴は、4分の3が河川よりも地盤の低い

  内水域

になっていて、雨水が自然に川へ流れません。

降った雨は下水道管を通じてポンプ場に集められ、

周辺の河川にポンプで強制的に排水する仕組みがつくられてきまし。

しかし、排水した雨水の出口は、京橋口の1ヶ所しかありません。

加えて、昭和30年代からの急速な都市化の進展により、

田畑が持っていた保水・遊水機能が低下したため

「内水氾濫」が度々発生するなど、治水において脆弱なエリアと言え

古くから水害と闘い続けてきました。


弁天池
バッタリ(水路の水位を調整する施設)の複製 水辺空間を利用した公園


■弁天池公園は門真市の東部に位置し、

古くから地域の人々に親しまれてきました。

その再活性化をテーマにして、新らしく「弁天池公園」として生まれ変わりました。

弁天池をメインに据えた緑あふれる環境は、

「水と緑」のシンボル拠点として近隣にないスケールの大きな公園です。

この日は暑かったので、

子ども達が親水公園で水浴びをしていたのが印象的です。



 なわて水みらいセンター


■なわて水みらいセンターは下水処理場です。

汚泥の処理はせず、鴻池水みらいセンターに送っているそうなので、

以前見学した

   鴻池水みらいセンター

に比べると、匂いはほとんどありませんでした。


地下は処理場ですが、地上部は公園になっており、

テニスコートや多目的広場が整備されています。




 寝屋川北部地下河川・讃良立坑


■この日の「推し」は”讃良川立坑”。

青い一階建ての建物に入ってすぐ約220段の階段を下りると、

高さ49m(13階建てビル相当)、内径35mの

地下巨大施設の底まで降りることができます。

底では直径5.4mの地下河川を間近に見ることができます。


現時点では洪水時にはここに水を溜めることによって

寝屋川にかかる負荷を和らげています。

施設が完成し、管が大川(旧淀川)に達すると、

地下河川として機能することになります。





INFORMATION

関連情報

■寝屋川流域協議会

オフィシャルサイト(外部リンク)

公式ツイッター

今回イベントのパンフレット(新しいページが開きます)

■寝屋川流域総合治水対策

パンフレット(PDF)(新しいページが開きます)

寝屋川流域総合治水対策の考え方(外部リンク)

今回のお土産


高度処理水、なぎさ米、缶バッチ他





▼前(雪化粧の小京都、津和野 /次(淀水路・河津桜)▲

ちょっとお出かけ・TOP

「ご近所紹介」へ戻る

ホ−ムペ−ジへ戻る

下のボタンを押すとご覧のページを
facebookシェアーすることが出来ます